ふぉーかす について

初めまして。

この度は「ふぉーかす」にご興味をお持ち頂き有難うございます。

運営しております株式会社Nailsの代表取締役 先﨑(せんざき)と申します。今後稀に記事を書くこともあるかもしれません。ないかもしれません。

 

初めての記事は「ふぉーかすって何なの?」「どんな記事が見られるの?」「どんな記事を書かせてくれるの?」そんな内容を説明させて頂きます。

 

撮影に携わる方の中心(focus)となるサービスを目指したサイトです。

キュレーションサイトとしてスタートしていますが、今後は数期に分けていくつかの機能を実装して参ります。

キュレーションサイトとは一般的には「まとめサイト」と同義とされていますが、本題とSNSや掲示板のコメントをまとめたものではなく、識者にライターとしてご参加頂き、活動の魅力やテクニック、注意点等「より良い撮影に繋がる記事」を発信するサイトです。

当サイトでは識者・ライターをCurator(キュレーター)と呼称させて頂きます。

 

 

より良い撮影に繋がる記事を掲載します。

「初めての方が参加してみたくなる」

「既に参加している方に新たな発見がある」

「カメラマンだけど衣装も作ってみたい」

そんな記事の掲載を目指します。逆を言えばより良い撮影に繋がり辛い記事は掲載を控えさせて頂きます。

例:◎イベントの撮影環境や環境に合わせた撮影方法、参加の注意点

○将来開催されるイベントの紹介(+参考になる様な過去のイベントレポート)

△単なるイベントレポート

 

活動の魅力や技術、注意点を存分に書いて下さい。もちろんその技術・ノウハウで収入を得ている方は差支えの無い範囲で結構です。

 

Curatorを募集しています

知識・技術をアウトプットしてみたい方、お仕事を募集したい方、ふぉーかすから活動をアピールしてみませんか?

お気軽にお問い合わせフォームからご連絡下さい。もちろんこちらで記事のチェックも行いますのでご安心下さい。

少しばかりですがお礼もございます。

最後に思いつく範囲でジャンル毎の記事案を挙げさせて頂きます。これまでの活動が生かせるかな?と思ったら是非ご応募下さい。

 

・Model(ファッションモデル、コスプレイヤー)
◎フェイスメイク、ボディメイク、ポージング、イベント参加方法等
〇ストーリー・・・モデルとして活動するきっかけ、活動方法、実績、今後の展望等

 

・Photographer(カメラマン)
◎機材の紹介・比較、シーン毎の撮影方法、構図、イベント参加方法等
〇ストーリー・・・カメラマンとして(以下略)

 

・Wear(衣装、コスプレ)
◎衣装、小道具の製作、既製品の紹介・比較等
〇ストーリー・・・クリエイターとして(以下略)

 

 

・Retouch(写真編集)
◎レタッチのコツ、編集ソフトの紹介・比較等
〇ストーリー・・・編集者として(以下略)

 

・Location(スタジオ、撮影場所、イベント)
◎空間デザイン(デザインのコツ、過去事例と依頼料、完成した空間での作品例等)
◎スタジオ情報(コンセプト、料金、サービス、作品例)
◎撮影場所(場所、ルート、手続き、費用、作品例)
◎イベント(種類:カメラマン向けイベント、シェアイベント、その他のイベント)・・・撮影会日時、場所、費用、マナー、過去作品例、イベント会社様の紹介

 

もちろん1点に絞れない記事も大歓迎です。

例えばモデルさんが衣装制作~撮影~編集までされる場合も問題ありません。

お気軽にご連絡下さい。

お問合せはこちら

↓参考までにこちらを添付頂けるとスムーズに対応させて頂けます。↓

【SNSアカウント】

【過去の活動】

【記事の案】

ふぉーかす編集部

ふぉーかす編集部

写真や動画の撮影に関わる人達の為のウェブサービスです。 「より良い撮影の為に必要な情報を届けたい」 そんな思いから「ふぉーかすCurator」の皆様の協力を得て、情報を発信して参ります。 撮影に興味がある方、ふぉーかすの発信にご協力頂ける方はご連絡お待ちしております。

おすすめの記事

スタジオ検索予約決済 ふぉーかすstudioトップ

検索から予約/決済を一括で。ふぉーかすstudioリリースです

目次1 はじめに2 ふぉーかすStudioとは?3 スタジオ管理者様のメリット3.1 リンクを貼るだけで多くのお手間を減らせます3.2 Googleカレンダーとの連携も可能3.3 キャンセル料の踏み倒…

【Lightroom】写真編集の用語を作例と共に解説

カメラで写真を撮り始めたばかりの方が必ず直面する壁。 それが「専門用語の意味を正しく捉える」ということです。   特に、写真をレタッチする際に使用するソフトには様々な機能が付いていますが、 …

人気レタッチソフトの特徴と違い【Photoshop、Lightroom、Luminar】

みなさんは撮影した写真をSNSにアップロードしたりプリントしたりするまえに、レタッチしていますか?   中には無加工の撮って出しにこだわるという人もいるでしょう。 しかし、今の時代は圧倒的に…

【Lightroom】工場夜景写真を魅力的にするレタッチ法

2020年最初の月が終わろうとしている今日。 今年の冬は暖冬が続いているので冬の風物詩である雪がなかなか撮れないと嘆いている人も多いですよね。 そんな暖冬でも美しく、むしろ少し暖かいおかげで例年よりも…

【雪ロケ】美肌効果で3割増盛れる?雪の中での撮影を楽しもう

2020年を迎え、いよいよ冬本番となりましたね。 東京でも初雪が観測され、今後は益々寒くなっていくと予想されます。   さて、そんな寒くて外に出たくない冬ですが、逆に今の時期にしか撮れない写…

人気の記事

宅コスでもスタジオ級?プチプラで自分だけのスタジオ作り

スタジオに行きたいけど、コロナのせいで思うように動けない! 宅コスでもスタジオに近づけて撮影をしたい!   というあなたに向けて、宅コスでもクオリティを上げられる、プチプラでできる背景作りや…

ストリートスナップ炎上事件から学ぶ!街中で撮影する際の注意点

2020年2月、富士フィルムが自社のカメラを使用して渋谷の街中で通行人を撮影した動画がSNS上で炎上し削除される事件がありました。この動画でカメラマンは、道行く人に突然カメラを向けて怪訝な顔をする人々…

集合写真のコツ~立ち位置・アングルでこんな小顔に~

クリスマスや忘年会、お正月、卒業アルバムなど、これからの時期は季節のイベントも増えてきて集合写真を撮る場面も多くなってきます。 この時期になると、   「私、集合写真うつり悪いなー泣」 &n…

コスプレ造形 キルラキル サンプル②

コスプレ造形の初心者さんにおすすめアイテム

コスプレの造形、と言うとすごくハードルが高い感じがしませんか?     好きなキャラだけど、鎧が面倒だなー、、、だから変身前の通常バージョンやろう、、というような方、少なくないかと…

モデルの探し方

素人カメラマンがコネに頼らずポートレートモデルに撮影依頼する方法

「いざ、ポートレートを撮影しよう」と考えても、カメラマン1人だけでは撮影できません。 被写体として撮影に協力してくれるモデルさんが必要です。 最近はネットの普及により、趣味カメラマンでもかなり撮影モデ…

ふぉーかす編集部

ふぉーかす編集部

写真や動画の撮影に関わる人達の為のウェブサービスです。 「より良い撮影の為に必要な情報を届けたい」 そんな思いから「ふぉーかすCurator」の皆様の協力を得て、情報を発信して参ります。 撮影に興味がある方、ふぉーかすの発信にご協力頂ける方はご連絡お待ちしております。

ふぉーかすのロゴ

アナタの想いに、ピントを合わせる。

Copyright nails, Inc. All Right Reserved.