【C99 2021冬コミ】コミケでコスプレ・カメラデビュー!

Model

[sc name=”zhiyun” ]

C99 2021年冬コミから大きく変更されます(ふぉーかすスタッフ追記)

感染症対策等々から、今年の冬コミは事前チケット抽選販売制になるようです!

当日販売はありません!

 

更に更に新型コロナワクチンの接種証明(予防接種済証、ワクチン接種証明書及び接種記録書)、あるいはPCR検査結果証明の確認がなされるそうです!

更に棟や時間、コスプレなどこれまでと全く事情が異なりますのでご注意下さい!

 

参考リンク:新コミックマーケット99チケット販売について

 

[sc name=”4521_taku_cos” ]

[sc name=”559_kosatsu_trouble” ]

 

必読!これより下は参考程度にとどめて下さい!

以下につきましては今後、過去の様なコミケが開催出来た際の記事として保存しています。

C99とは全く事情が異なりますので、ご了承のうえ参考にして下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以下記事本文

こんにちは。
コスプレ歴18年、ライターのyuiyuiです。

さて、突然ですが皆さん「コミケでコスプレしたい!」「コミケでコスプレイヤーの写真を撮影したい!」と思った事はありますか?

最近ではニュースやtwitterで話題にされる事も増えているコミケですが、実際に行くとなると少しハードルが高いですよね。

 

”いきなり行って勝手にコスプレして良いの?”

”急に写真を撮ったら怒られない?”

 

と不安に思う事も多いと思います。

今回の記事ではそんなコスプレ・カメラマン初心者の方でも安心して参加できるように、コミケの参加方法や独自のルールをご紹介していきますので是非最後までご覧ください。

 

「コミケ」ってどんなイベント?


コミケとは「コミックマーケット」の略で、年2回開催される大規模な同人誌即売会のことです。

同人誌やコスプレを目当てに日本中から多くの人が訪れます。

いつどこで開催されるの?

コミケの会場は有明にある「東京ビックサイト」です。

開催時期は主に夏と冬で、夏に開催されるものを「夏コミ」冬に開催されるものを「冬コミ」と呼びます。

ちなみに次の冬コミ(C98)は5月2日(土)~5日(火)です。

日程は年によって異なりますので、参加前に公式HPで日程を確認するようにしましょう。

 

一般サークル:西・南展示棟(主に同人誌即売会会場)



最寄り駅

りんかい線:「国際展示場駅」

ゆりかもめ:「東京ビックサイト駅(旧国際展示場正門駅)」

 

企業ブース:青海展示棟(企業の展示・限定グッズ等の販売)

最寄り駅

りんかい線:「東京テレポート駅」

ゆりかもめ:「青海駅」

 

駅から会場まで道に迷わないか心配している方がいるかもしれませんが、ご安心下さい。

当日はおびただしい数の人が会場に向かって歩いているので迷う事はまず無いはずです。

オリンピック期間中コミケは?

実はコミケ会場であるビッグサイトは、東京オリンピックの関連会場の1つになっています。

 

その為2019年夏~2020年夏(春?)のコミケは例年と大きく異なる要素があります。
コミケには慣れているという方でも以下のような違いがありますのでご注意下さい。

 

・東棟が使用不可

→ 一般サークルは「西・南展示棟(有明会場)」、企業ブースは「青海展示棟」

・2020年の夏コミは8月ではなくゴールデンウィークに開催

・規制中に入場する場合は有料のリストバンドが必要

・東棟が使えない → 「東待機列」は存在しない

・TFT会場でコスプレの受付・着替えが可能

 

青海会場の最寄り駅はりんかい線の「東京テレポート駅」です。
国際展示場とは1.5km程離れていますので歩くと20分程かかります。

 

周囲の鉄道利用者に迷惑にならないように十分注意のうえではありますが、国際展示場駅から東京テレポート駅までりんかい線に乗る場合はコスプレのまま乗車する事が出来ます。

コミケ参加時の注意事項※C97:2019冬の情報です

コミケの入場を待つ待機列の様子

コミケは1日20万人が押し寄せる大規模イベントです。
ちょっとした事からトラブルに発展することもありますので、ルール・マナーをしっかり覚えてから参加しましょう。

参加証について

また2019年夏のコミケから、入場規制中の会場に入る場合にリストバンド型参加証の購入が必要となりました。

詳細はこちらを参照ください。(2019冬コミ情報です)

 

※2019年冬コミ(C97)の価格です。

 

事前購入:550円/日

当日購入:1,000円/日

書店冊子:2,750円/4日分

当日冊子:2,200円/4日分

 

冊子カタログには全日程分のリストバンドが付いていますので、何日か参加する予定であればカタログ購入がおすすめです。

当日スムーズに入場する為には事前購入をお勧めします。

 

C98カタログ 冊子版購入リンク

 

ただし、「DVD-ROM版」のカタログにはリストバンドは付きませんのでご注意下さい。

 

規制が解除された後であればリストバンドは不要ですが、規制がいつ解除されるかは不明なので確実に参加したいのであれば持っていた方が良いでしょう。

列に並ぶ為の対策をしよう

入場列は非常に混みあいます。戦場です。

 

必ずお手洗いを済ませてから並びましょう。仮に知人と並んでいたとしても移動が始まってしまうとその知人を探すだけでも一苦労です。

 

日差しや風から守ってくれる物が何もない屋外で長時間待つことになりますので、飲み物や熱中症・防寒等対策が必要となります。

 

熱中症対策にはスポーツドリンク寒さ対策にはホッカイロがおすすめです。厚着も有効ではありますが館内は人が密集してむしろ暑いので、買い物をされる場合には着脱し易く、更にいうと脱いだ時に荷物になりにくい上着が理想です。(小さく持ち運べるダウンやパーカー等)

尚、コスプレイヤーさんが熱中症で運ばれると処置の為に衣装を切られてしまうことがあります。

 

雨天対策としてレインコートはほぼ必須アイテムです。大変な人数を詰めて並ぶため、傘の使用は周囲の参加者に刺さる、水滴が落ちるといった迷惑が掛かってしまいます。
傘を諦めるか列を諦めるか選びましょう。

雨天の可能性がある場合には着替えや替えの靴があっても大げさではありません。

 

また長時間並ぶ方は携帯バッテーリーや簡易の折畳椅子、暇つぶし用のゲームや本等も持っていくこともお勧めします。

キャリーバッグについて

機材や衣装を運ぶのに圧倒的に便利なキャリーバッグですが、残念ながらコミケのような人混みでは不向きです。

 

しかしながらやむを得ず使用する場合もあるかと思います。

家やホテルからの往復と待機列、撮影と合わせるとかなりの時間立っている訳ですから、引くだけで運べるキャリーバッグはとにかく楽です。

 

多少他の参加者の足が当たってしまうことは覚悟のうえで使用し、トラブルを避けるため極力自分の後ろではなく横又は前で引くことをお勧めします。

 

NG例

コミケ当日は何時に行けば良い?

コミケの開催時間は10:00~16:00※(C97)です。

 

もしコミケを一日じっくり楽しみたいのであれば是非早朝に行きましょう。10:00付近は最も待機列が長く、入場までかなりの時間がかかってしまいます。

 

更にコスプレ参加の場合、一般入場後に更衣室の列にも並ぶ必要もあります。
直近では2時間以上並んだという報告もありますので、コスプレ参加の方は時間は余裕を持って行った方が良いでしょう。

 

ただし、前日からの徹夜は禁止されています。近隣への迷惑にもなりますし、今後の開催に悪影響ですのでご遠慮下さい。

 

逆にゆっくり行きたい人は昼過ぎ辺りに行く事をオススメします。午後になれば待機列も解消し、比較的すんなり入れる事が多いです。

 

待ち時間の目安は公式HPも参考にして下さい。

 

※開催時期によっては8:00~TFT会場の更衣室が使用可能となります。受付などについては【コスプレでの参加方法(リンク)】をご参照下さい。

撮影はどこでできるの?

少し前までコスプレ広場以外での撮影は全面禁止でした。
しかし最近のコミケット準備会のルールによると、被写体の許可を得ているのであれば基本的に会場内はどこでもコスプレ/撮影してもOKとしているようです。

 

とはいえルールが変更された事を知らない方も多く、トラブルの原因となる可能性がありますので、基本的には推奨されている以下の『コスプレエリア』でのみ撮影がおすすめです。

 

・庭園

 

・エントランスプラザ

 

・屋上展示場

 

また、国際展示場以外に「防災公園」や「ブロムナード公園」での撮影も可能です。

 

防災公園(マップリンク

 

プロムナード公園(マップリンク 南西~北東にある十字の公園です。)

 

少し離れた所にありますがコスプレのまま移動できます。

コスプレイヤー・カメラマン共通の注意点

双方の協力・同意のうえで成り立っています。

必ず「よろしくお願いいたします。」「ありがとうございました。」といった挨拶をしましょう。

義務教育では教わらない可能性もありますので、念のため記載しておきます。

勝手にSNSにアップしない

盛れていない写真を世界中に晒されて嫌がるコスプレイヤーさんがいます。(盛れてるかどうかは個人の感想です)

撮影者の名前を記載せず写真だけ使用されて嫌がるカメラマンさんもいます。

トラブルを避ける為にはまず勝手に写真をインターネット上にアップしないことが大切です。

SNSの詳しい使い方・注意点についてはこちらの記事にて触れさせて頂きます。

[sc name=”310_cos_sns” ]

相手を尊重する

上記2つにも通じることですが、コスプレ撮影は相手がいます。

自分がされて嫌なことは避けましょう。自分がされて嬉しいことは相手にされて嬉しいかはわかりませんが、相手のことを考えようとする気持ちが第一歩です。

コスプレでの参加方法※C97:2019冬の情報です

さて、前置きが長くなりましたがここからが本題です。
「コミケでコスプレしてみようかな?」と思ったら、まずは参加方法とルールを確認しましょう。

公式HP情報もご確認下さい。

登録はどこでできる?参加料はかかるの?

コミケでコスプレする為には更衣室(事項参照)の入り口で1000円の登録料と引き換えに「ちぇんじ」という登録証を受け取ります

 

帰りに着替える際も必要となりますので無くさないように注意しましょう。
紛失すると再発行で再度1000円支払う必要があります。

着替えはいつどこでしたら良い?

コミケでは基本的にコスプレ衣装での来場・帰宅を禁止しています。
車で来場する場合でも車内で着替えるのではなく更衣室を利用しましょう。

 

更衣室場所(C97:2019冬の情報です)

 

【有明会場】

会議棟1階 レセプションホール

(男性:ホールA 女性:ホールB)

時間:10:00~17:00(4日目は16:00まで

 

【TFT会場】

TFT西館2階ホール1000

(男性:500、女性:ホール1000)

 

時間:8:00~17:00(4日目は16:00まで

 

コミケットカタログに地図が載っていますので、当日までにルートを確認しておきましょう。

 

余裕を持って着替えに戻る等、必ず時間を守って使用しましょう。

コスプレをする際の注意事項※C97:2019冬の情報です

コミケでは全員が安心・安全に参加する為、衣装や小道具に一部制限があります。
公式HPに詳しく記載されていますが、いくつか代表的な規約をご紹介したいと思います。

露出制限について

コミケのコスプレというと、セクシーなコスプレをした女性がたくさんのカメラに取り囲まれているイメージがあるかもしれません。
しかし、コミケでは露出に多くの制限をかけています。

 

NG例

下着を着用していない衣装や下着が直接見える、または透けて見える衣装

肌の露出が極端に多い衣装(目安として胸は1/3以上露出しているとNG)

極端なミニスカート(更衣室の出口付近で呼び止められてストッキングやタイツを着用しているか確認されます)

・エントランスプラザ・庭園での撮影等一般の方が目にする場所での出の高い衣装

 

コスプレあるあるなのですが、衣装を着るとついそのキャラクターになりきって行動したくなります。しかし権限を伴う衣装を着ている場合は、本職と誤解されないよう言動に注意しましょう。

持ち込みに制限があるアイテム

コスプレ衣装だけでなく小道具やアイテムにも禁止されているものがあります。
これらのアイテムはコスプレの有無に限らず会場へ持ち込む事が出来ません。

 

制限アイテム例

法令で所持・携帯が禁止されているもの

・アイテムではありませんが、犬や猫など介助犬以外の動物

大型のバッテリー

ヘリウムを充填した風船(普通の空気の入った風船で我慢

上記以外でも常識で考えて危険と思われるものは準備会に止められる可能性が高いので絶対に持ち込まないようにしましょう。

移動時にルールがある衣装

一部のコスプレ衣装には移動時のルールがあります。

例えば満員電車の中で、長いマントやトゲトゲの肩パットをつけた人がいたら危険ですよね。
コミケには満員電車レベルで人が集まるので、周囲の迷惑にならないように気をつける必要があります。

移動時の衣装ルール例

高さ2m・幅1mのいずれかを超える衣装やマントなどの床を引きずる衣装は、移動時に小さくする工夫が必要です。

・眼帯やお面のように視界を隠す物も危険なので移動中は外しましょう。

・警察官のように権限の伴う制服や、水着のように肌の露出が多い衣装の場合、移動中は上着等を利用して衣装が見えないようにして下さい。

 

その他

残念ながら『ローアングラー(極端なローアングルで下半身の写真を撮影するカメラマン)』や『盗撮』といったマナーを守れない参加者もいらっしゃる場合があります。

危険を感じた場合には直ぐにスタッフを呼ぶ、見当たらなければ近くの人に助けを求めて下さい。

逆に知らずのうちに自分がマナー違反をしている場合もあるかと思います。スタッフの方から注意を受けた際には素直に従いましょう。

 

最後に、当日の参加者との交流や、イベント後のSNSの使い方の注意点を記載した記事も参考にしてみてください。

 

[sc name=”310_cos_sns” ]

[sc name=”646_tunagari_hirogekata” ]

カメラマンでの参加方法※C97:2019冬の情報です

さて、ここまではコスプレでのコミケ参加方法を書いてきましたがカメラマンとして参加したい!という方もいますよね。
撮影側で参加する為の方法や守るべきルールについても説明していきます。

 

コミケに限らずイベント共通の内容についてはこちらの記事もご参照下さい。

[sc name=”646_tunagari_hirogekata” ]

カメラ登録や参加費は必要?

コスプレ参加と違ってカメラマンの場合、特別な参加費は不要です。

また、カメラの登録も不要です。

写真撮影はスマホでも一眼レフでもOKですが、赤外線カメラや特殊小型カメラなどの一般では使用しない撮影機器は使用不可となります。

 

また人混みを避けながら移動し、スペースを探しながら撮影するイベントの為、大掛かりな機材は不向きです。極力小型の機材で臨みましょう。

撮る時はどうやって声をかけたら良い?

コミケに行くとたまに「コスプレイヤーの写真を撮りたいけどどうやって声をかけたら良いか分からない」と相談を受ける事があります。

確かに、いきなり知らない人に声をかけるって勇気がいりますよね。
そこで、個人的に印象が良いと思った声のかけ方をご紹介します。

 

「こんにちは、〇〇(作品名)の××(キャラ名)ですよね?」

「写真撮らせて頂いてもよろしいですか?」

 

これだけでOKです!
何のキャラか分からないけど撮りたい!という場合は2個目のセリフだけでも問題ありません。
ただ、コスプレイヤーさんの中には作品を知っている人に撮って貰える方が嬉しいという方が多いので、ひと声かけるだけでかなり好印象になると思います。

撮り終わったら「ありがとうございました」と一言伝えて立ち去りましょう。

後ろを向いているコスプレイヤーは休憩したい方かも知れませんので、注意して声をかけて下さい。
また特に列が出来ている場合は一人で長時間専有しないようにしましょう。

SNSに載せる前に一旦ストップ!

また先ほども記載しましたが、撮った写真をSNS等に載せたい場合は必ず被写体の方に了承を取る必要があります。

その場で聞くのが早いですが、twitter等のSNSが分かれば後日DMで聞く形でも問題ありません。

DMで聞く場合は実際に掲載予定の写真もセットで送ると喜ばれます。

 

詳しくはこちらの記事もご参照下さい。

[sc name=”310_cos_sns” ]

無加工の写真がネットに載せられることを嫌がる方も少なくありません。

 

どんなに綺麗に撮れたと思っても写真を無断でネットに載せる行為だけは絶対にやめましょう。

囲み撮影って何?

コミケには「囲み撮影」という独自の文化があります。
人気のコスプレイヤーさんを撮りたい人が集まりドーナツ型に人の囲いが出来る状態の事です。

囲み撮影イメージ

囲み状態になっている人を撮りたい場合は直接話しかけることが出来ないので、「お願いします」と言いながら輪に加わりましょう。

 

また、囲み状態が長時間経過するとカウントダウンが行われる場合があります。
カウントダウンが終了したらその場を離れ、コスプレイヤーさんを休ませてあげましょう。

 

他の参加者と交流したい方は名札なども用意しても良いかも知れません。

詳しくはこちらの記事も参考にして下さい。

[sc name=”646_tunagari_hirogekata” ]

最後に

さて、今回はコミケでコスプレ撮影する場合の注意点やポイントをご紹介しました。
この記事で「コスプレデビューしたい!」と思っている方の不安を少しでも解消出来たら幸いです。

 

・徹夜はしない

・家からコスプレで行かない

・過度な露出や危険物の持ち込みはしない

・勝手にSNSにアップしない

 

まずは特に大切な4つに気を付けて楽しいコスプレライフを過ごしましょう!

 

その他参考記事

[sc name=”646_tunagari_hirogekata” ]

[sc name=”310_cos_sns” ]

[sc name=”559_kosatsu_trouble” ]

[sc name=”1922_rom_seisaku” ]

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP